• ホーム
  • ブログ
  • 草刈をして凄く疲れたら、祠の前の巨石に人の姿が浮かぶの バタ屋東内誠

GOO日々更新 東内誠 相場 歴史などのブログ

草刈をして凄く疲れたら、祠の前の巨石に人の姿が浮かぶの バタ屋東内誠

投稿日時:2014/07/25(金) 07:18

七月中国製造業購買担当者景気指数PMI速報値が52.0(HSBC発表)

上海銅先物9月限り50820元83.7万円、△530元上昇。上海総合株価指数も上昇。

ロンドンLME銅も急騰し 仮定計算上の銅価格78万円。

アメリカの失業保険申請件数が 何年ぶりかの低水準で米国債権は下落。

非鉄相場にはよい影響の報道が7.24多かった。

中国次第です 銅相場。

7/25 は 日清戦争開戦の日である 

---正しくは「豊島沖海戦勃発」120年が経過した(朝鮮西岸の沖合いで 日中の艦船が戦闘開始の日)

中国の船が先に 撃ってきたと日本では言われているが、中国の近代史では

このあたりは どうなっているのかは 解からないです

歴史というのは、やはり、自国の都合のよいように 書かれていくものです。

---この戦いで 旧日本軍は 中国軍に勝った。

明治維新から20数年ほどで その前は 髪型はちょんまげ をしていた時代からですよ 

この時代 短期間で凄い発展を遂げていたんだよね 日本。

明治が45年+大正が15年+昭和が63年 合計で123年 そして今 平成が26年か 149年ほどか~

一代が25年として 6~7代ほどだ 100歳の爺さんがおれば、ひ孫は 20歳近いかんじ だから

江戸時代は 武士のみが 戦闘員だったが 

明治以降は昭和20年8月まで農民も軍隊に徴兵されて 戦いに大陸にも渡って戦った

ワシのご先祖は 神職の関係だったからかな 軍に まったく行ってないような感じやな

まあ それも 古くからの時代の 何かあったから・・・ 兵役を減免されたんかも 知れない

なんでなのか よく解からないところやな

日本のいたるところにある お寺の坊さんは 兵隊に行ったんやろか それも 解からないな

うちも 分家の家の人たちは 何人かは軍隊に行ってる と いうことはある

昨日も お昼には 大阪から155km 岡山の美作市楢原上 神宿の里で 昼からは草刈をして

五鉾たて祠の清掃もして 清めて 過ごした 大阪に着いたのが23時過ぎやった

昨日も パンツまで海水浴のパンツのように びしょびしょになった

草刈をして 終わって 祠の5m前の 大きな石が ワシに 喋ってきよるんじゃ

なんか ワシ 変かも 知れない 

人の顔や 体の全体像のような ものが 大きな石の前面に大きく浮かんできよるんじゃ・・・

気温が高い中で 草刈作業に夢中になって 疲れるからか? 変なんが 見えてくる

「東」 って いう大きな漢字に見えたり 人の姿に見えたりしてくる

あかん ワシ 少し おかしいわ----



今日は とにかく 日中戦争 勃発のきっかけとなった日 なので 中国の偉い人には やっぱり気を使って喋らねばアカン日



http://tohnai.com/top_main.html

↑ ワシの会社の宣伝HP

この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:草刈をして凄く疲れたら、祠の前の巨石に人の姿が浮かぶの バタ屋東内誠

(ブログタイトル:鉄 銅スクラップ買取大阪USJ前と高槻市 中国向け積み輸出/廃棄物処分のトーナイ循環型社会推進 環境問題 政治経済)

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログテーマ

ブログ最新記事