• ホーム
  • ブログ
  • 銅相場急騰6/25を祈願する 神道 吉備国トーナイ金銀銅鉄は財産という理論と古代史

GOO日々更新 東内誠 相場 歴史などのブログ

銅相場急騰6/25を祈願する 神道 吉備国トーナイ金銀銅鉄は財産という理論と古代史

投稿日時:2015/06/25(木) 06:49

銅相場日々更新大阪港のグローバルな金属屑商東内

?トーナイ大阪市・このはな区・梅町2丁目

(大阪港・中心)

三国史の時代 魏の王へ 

邪馬台国の女王 卑弥呼は朝貢したのだが

魏の国は 陸地の奥の方だと思う



それに対抗するのが 呉の国になるのかな よく解っていないのだが 

多分 海の周辺が呉の国だったと思うよ

呉の国の人は 海に面した民族が住んでいたので 

戦争で ヤバクなってくると 海に出たと思う 船を造る技術はあったんだ 



その海の航海の技術は 魏の国は 多分 大陸の奥地なので 

呉の国の方が船の技術は進んでいたと考えてよいと思う

西暦で言うと紀元後250年前後になるのかな~



呉の国の連中が 九州に船で来たならば その技術をもってしたら 

瀬戸内の海を航海することは 出来たと思う

瀬戸内の海を 航海できれば 大阪港にもやってきたかも 知れない



勿論 九州は 日本の玄関なので そこにも 多くは上陸しただろうが 

瀬戸内の吉備にも多くが来たと思う

吉備を経由して 畿内 大阪 京都 奈良に入植して渡来してきた



九州は鉄剣が 多く出ているらしくて 

畿内は銅の系統が多く出土しているらしいんじゃ

まあ 今から1800年ほども前の時代に 中国大陸沿岸の呉の国からも 多くの渡来があった



勿論 その前の 数千年も前から 渡来人は いろんな ところからやってきたんだが 呉の国から かなりの人数が やってきたと空想してる 

大阪港の金属を追う トーナイ



九州では 鉄屑のような 遺物が多く地下から発掘されている傾向なんだ



かなりの頻度で 朝鮮や浙江省あたりから 

船に鉄を積んで来ていたのかも 知れない



それを 瀬戸内の海を 船で移動しながら 

岡山県や大阪府の人も 仕入れに行ったかも知れない



その距離は その時代では 平気で移動すると思う



だって 三内丸山の連中は 4500年も前から 

船で交易をしていた証拠が残っているから 

例えば 新潟県 糸魚川のヒスイは 

青森県に 移動をしている



これが4500年前の 船を利用した 日本人の移動した証拠なので 

瀬戸内は 陸に沿って 航海するやろう



物を大量に 移動するには 船が便利なのだ

それは 数千年も昔の 日本も 中国の呉の国も同じだ



大阪港のグローバルな金属屑商のトーナイは 

又の名を 田舎では 吉備の国の 田舎のことだが

瀬戸内の地方の 昔の呼び名というか 地名で

吉備の国 キビの国 では 中山太神宮の東内とも言う



キビには その昔から 呉の国や 新羅 百済の国などから 多くの渡来人が住み着いたんじゃ



備前の刀剣は その昔から 有名だ 

日本一といっても過言ではない



最近の著名人では 

管直人 

元総理も ミマサカ菅家の出自だよ 

総理としては 不人気に終わったが 

昨年の消費税をあげることに至った 発起人 だよ



その前の消費税をあげる ことに尽力された 

橋本元総理も 岡山県の出身で 元 吉備の者だ



吉備の者は計算が冷静なので 消費税をあげて 

安定財源を作ったほうが硬い と 

考える傾向はあるよね



そや~ その昔は 金属が お金の代り だったんだ

まあ 今でも 金属は 貴重な資産なのだけれどね



紙幣は 紙なので 燃えたりしたら 価値がなくなる



また その紙幣の 発行したところが 信頼が無くなれば その価値は 暴落するんじゃな



金属の価値は 無限や 燃えても 溶けても価値はある



いきなりギリシャに話しが行くが 

ギリシャが ユーロを離脱して元のドラクマだったかの 自国通貨に戻せば 多分 そのドラクマは 信用されないので どんどん 下がると思う 

信用されない紙幣は その価値が 何分の一 何十分の1 万分の1にも 下がる



紙幣とは そんなものじゃが



ほんでもな ギリシャに置いてある金属は 

その価値を落とさない



ギリシャの人は 紙幣が心配ならば それを 

銅のインゴットとか 金のインゴット9999に 

交換しておけば 通貨の下落がきても 

それが 紙幣の替りに使える安全な資産となります



とにかく 金属塊は 資産なのじゃ

それは その保持している 紙幣よりも強い



但し 今は$が信頼されて強いので 

資源の銅は 若干弱めではある



そんでな そのドルは 近く利回りが高くなる予測が出ているからや

なので $ベースの銅価格が弱い傾向なのじゃ・・・



6/25 朝五時 5785$か・・・

為替が123.9円 銅は76.5万円



まあ そんでも 黒田日銀総裁が 円安誘導してくれているので 資源安は 円安で 相殺されては いるのが この1年程の事やな



この黒田も 播州から備前 

元 吉備の国の出の者じゃ



元は 備前の山の中の 薬の知識が高かった一族だ

黒田の先祖は ほんまは 岡山の藩に仕官したかったが それが 叶わず 播州のほうに仕官したみたいだョ

播州と言うても元々 古くは 

加古川までが キビの国だから・・



まあ その昔から 九州を入口にして 

瀬戸内に多くの渡来人たちが船を使って住み着いてきた

また 日本海側からも 侵入した 渡来人も居た



日本人は おそらく2600年前~60年前に 渡来してきている



なので 日本が建国2600年と言うのも それは 嘘ではない と いうことや



建国1300年とも 言う みまさかの国は 建国1300年と言っている それは 藤原系が抑えた時からのことだ



それは 百済系の 百済なにがし だったかの人が

ミマサカの国を 開始したからや

渡来系の氏族だ

上なんとか って これも 百済系の 人が 抑えた



これらの人は聖武天皇に関係すると思う西暦では

700年過ぎのころ



まあ しかし 山口県あたりの 海から 瀬戸内 キビ

岡山 大阪辺りまで そんな 民族の流れみたいだ

渡来系が納めた



その渡来系子孫のバタ屋トーナイ 金属商 貿易商

昨日も 大きな船を畿内の中心 大阪港に呼んで

嗚呼 外航船や



此の月に入り 4艘目の船や 出航して行きよった



安全に 呉の国まで 航海してくれや~

瀬戸内は 岩礁もあるので 気をつけて 安全運転を祈願する



そんで 山口県 長州藩の 関門海峡を越えて大海原に出て とにかく 船長さん 安全航海だよ

海上保険は入ってはいるが 事故はあってはならぬ!



資源の相場は安くとも ワシは集めて売るのみじゃ

しかし 相場は高いほうがエエぞ

されど 仕方がない グローバルな相場で資源は動いているのでな 仕方がない



そやねん アホウなことを 日々言ってはいるが 仕事はけっこうに 困難な事をこなしてはいますんじゃ

バタ屋大阪港のトーナイ 渡来人じゃ 最低でも ほんでも 此の国に1300年は住んでいる もしかしてら 1850年も住んでいる そりゃあ そうじゃ 吉備の国は歴史が古いから・・・四道将軍 吉備津日子の命を 奉っている

のが 吉備の国の民じゃ

キビから 三輪山のほうへ 移動したのじゃ 三輪山というたら 大神神社や はしはか古墳の辺りやで

それは 巨大古墳が最初に出来た ストーリーを見れば 弥生後期から そうなっている なので 備前や岡山県に 巨大古墳の元祖があるんじゃ



桃太郎伝説 ウラの伝説の御伽の国 キビ みま 

有木 有鬼 と 藤内 東内

http://tohnai.com/top_main.html








<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログテーマ

ブログ最新記事