• ホーム
  • ブログ
  • 150年ほども前は 殆ど大半の人間 文字が書けなんだんだ 読めるのは貴族とその他一部だろう 

東内社長BLOG

150年ほども前は 殆ど大半の人間 文字が書けなんだんだ 読めるのは貴族とその他一部だろう 

投稿日時:2015/12/19(土) 04:13

人民元安の流れが激しい2015年末 年率4-5%安で、来年2016年また5%-10%も下がればどうなる? 上海銅が36140元か 若干、銅相場週末上げた  欧米でも銅相場上げた 倭人(ワジン)の立場としては中国人民元安方向は気に食わない 魏志倭人伝の絵で描かれた倭人  魏志倭人伝の絵で出てくる倭人は 靴を履かず  裸足だよ・・ 卑弥呼の時代に朝貢した頃の倭人か   今から1760年ほども前に行っていたか 倭人が大陸に・・・ その時代でも 銅や鉄は貴重なモノだった 日本からは土産がないので 生口 男女の奴隷 数名を貢いだ(みつぐ) この時代は 倭国 日本には文字が無かったみたいだョ 文字が無い生活とは 想像できんなあ・・ 文字はなくても 船を造る技術はもっとった か・・ 前方方円墳を造る技術はもっとった 多くの奴隷を使役し古墳を造ったか それとも民衆が王様に自主的に?協力して造成したか 奴隷を生口を土産に 朝貢したのだから 強制的に人を使ったと考えたほうが 普通の考えだ   朝鮮半島の王朝は つい最近まで150年も前までか?? 詳しくは知らんが 5%以下の貴族以外は 皆 大半は 厳しい奴隷の身分だったみたいだ よって95%の人間は 文字も書けずだった   日本は 武士の階級や坊主 神職などは江戸時代でも文字は書けた 百姓の中にも読めた者も居たかも知れん おおきな商人は読めたろう   江戸時代は各藩の考え方で 学問にも差があったと思う 150年ほども前に 建前上では 身分差別が無くなり 百姓も奴隷も日本では 学校に行き始めた   米だけ作るだけなら 学問は不要だったし  支配階級には そのほうが都合が良かっただろう   150年前の 中国と朝鮮と日本の識字率は それぞれ如何程だったんか まあ そんでも 150年前に アジアでは多分いち早く近代化し  国民全員を学校へ通わせたのは 日本が早かったんだろうね   1世代25年としたら 150年は6世代や   なので 6世代ほど前の わし等の ご先祖の内の大半は 読み書きが出来んかったろう ワシは59歳で ワシのお爺さんが明治30年代なので ひい爺さんは明治一桁だから ひいひい爺さんは江戸時代の生まれなので そんな遠い時代の話ではないよ   中国では 今でも差別は多いと思うな 農民戸籍と都市部の戸籍で 大きな差はあるみたいだ   差別が大きいと 貧富の差も大きく 貧しい人は 何時までも貧しい また 学問がないと なかなか 裕福にはなれんな   差別の大きい 国は 加工貿易で栄える 加工貿易が 永続的に栄えるには 貧富の差がないと 栄えない 差別社会が強めなら 加工貿易の工員が安い賃金で酷使できる   それが 加工貿易の競争力になるが このところ 中国も 貧しい人を 豊かにしようという理想が強くて 加工貿易が アジアのその他 新興国に負けてきてるんだ   最初に書いた 人民元 相場も それらにも 関係すると思う 人民元安は 加工貿易の国際競争力を強くする   しかし 人民元安は 中華の大半の財産を持つ 富裕層が人民元を売って $やユーロに交換し始めるリスクはある そんなんもあるので 急激な為替の変動は 恐いのじゃ   為替が 動けば ワシも保有し 日々売買する国内資源屑資産の動きが激しくなり 緊張するわ 金銀銅パラ鉄卑鉄全般 屑全般 日々売買 バタ屋大阪港と高槻市のトーナイ tohnai@osk4.3web.jp 屑を売りたい人は ここにメールして下さい  お電話は 072 678 1112 東内誠 いつも すぐに対応します  買取は小口1万円から1000万円まで即決 http://tohnai.com/top_main.html   以下は  古代史勉強 吉備の国の吉備津宮系  中山太神宮 大藤内トーナイ古代史 都怒我阿羅斯等https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E6%80%92%E6%88%91%E9%98%BF%E7%BE%85%E6%96%AF%E7%AD%89 都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)は、『日本書紀』に伝わる古代朝鮮の人物。 福井県の敦賀市の気比神宮に関係すると思える 大加羅国 大伽耶の王子が 福井県敦賀市に渡来した由来から 地名がそうなった 嵩神(すうじん)天皇の時、額に角の生えた【つぬがあらしと】が、船で出雲国を経てやってきた。   また、垂仁天皇の時,【つぬがあらしと】が 帰国のときに、天皇陛下は 嵩神天皇の名前をとって みまき を 任那の国家の名前にするように,【つぬがあらしと】に 指示を出されたみたいだ   任那=弥摩那=みまな 天の日矛 伝説 この一族は 神功皇后/じんぐう皇后も お血筋のようです ヤマト朝廷の 本筋の血筋にもなるか?? 神功皇后=アメノヒボコが母、 神功皇后の子供が 応神天皇だ 神功皇后は 三韓征伐を行った 住吉大神の神託により 腹に 応神天皇を身ごもったまんまで 九州から玄界灘を渡り 朝鮮半島へ出兵し 新羅を攻めた となっている   後の時代では 武家は この神功皇后を祀る八幡神を崇拝した やは~た はた この話は 戦前では 誰も知っていたが 戦後では 韓国に配慮して 日本人は口をつぐんで言わなくなった   戦前は朝鮮半島支配の正当な わが国の理由としていたのだ 『神功皇后の三韓征伐』   神功皇后を 【卑弥呼】とする説は 時代に無理があるみたいだ 卑弥呼は西暦250年前後   吉備国のトーナイ 東内誠(中山太神宮) 東内は 有木(有木神社)と同じく 化外から来た   有木氏は 多分 この兵庫県周辺から 京都の日本海側や福井の気比に ご縁があるように思う        岡山県では 牛窓神社 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E7%AA%93%E7%A5%9E%E7%A4%BE この神社は 創建が1000年頃とされているが それは ちーとオカシイ 

この付近の古墳は超ふるい2千年以上も経っているかも知れん 東内誠 中山太神

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログ最新記事