• ホーム
  • ブログ
  • IMFが帳簿の見方を少し変えた話しと 久しぶりに坂元龍馬 岩崎弥太郎三菱の創始者の話題を書いた大阪港USJ前の満鉄のトーナイ怪しい中国向け雑品貿易

GOO日々更新 東内誠 相場 歴史などのブログ

IMFが帳簿の見方を少し変えた話しと 久しぶりに坂元龍馬 岩崎弥太郎三菱の創始者の話題を書いた大阪港USJ前の満鉄のトーナイ怪しい中国向け雑品貿易

投稿日時:2018/10/14(日) 05:20

IMFも国別貸借対照表を重要視するような方針に資産負債のバランスという風に考えを変えてきた

報道によればIMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、

驚くべき指摘が並んでいるとし

公的部門の正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産

GDPの219%に相当する。

一方、公的債務の合計は同94%であり、

資産はその倍以上あるということになる。

巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、

その半分以上を 日本銀行 含めた政府機関が抱え

他の資産も考慮に入れて試算すると、

日本の「純資産」はほぼ

プラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している

?

経済学者の高橋洋一さんなども 日ごろから それを言われている 

実にそうだと思うが

資産というのは すぐに現金には換金できない ということにも

留意しなければなりませぬ

?

留意する=警戒せよ です

?

留意しなければならぬのは死んだ時やなあ

いつかは 誰も死ぬのでなあ 

死んだ時には純資産をわずかに

+にしとけば

子孫を相続税で悩まさなくてもすむんや

それは常に考えておかんとあかん

?

相続税を払うことで手元流動性を失ったら 困るんや

手元流動性を失うと 商売に支障が出かねないし

相続税を払うことで 資産売却して 

会社の営業に支障がでる可能性も予測しとるなあ

?

まあ、よい事です

IMFは 今まで 日本の負債総額ばかり 指摘していたが

考えを改めて 資産も見るようになったことはエエことや

?

その考えでいくと 日本の借入金と資産は バランスしているので

健全な状態 とも言える

?

厳しい見方をしたらば、資産はすぐには売れない という事にも留意はいる

?

そんな事もあり この先 例えば5年くらいの単位で経営状況をみて 

トントンでやれれば それもよい

?

超長期のインフラへの投資の資産負債を 資産の部をみずに

借金だけを 見るという帳簿の見方は厳しすぎる

?

貸借対照表も 評価の入力次第で 如何にも変化する

?

これは ワシにとっても 悩ましい問題ですねん

簿価は 最終仕入れ原価方式という簿記ですがな

?

たとえば銅が33% 鉄が66%の屑 ダスト1%の雑品を 山積みにして1万トンを

1トン15000円で簿価とするとな 1.5億円やねんな

?

バラシしたら 22億円になるやない 

これは 鉄屑相場34円 銅600円で仮定計算やねんけどな

まあ バラして 売ったときの 鉄の相場と 銅の相場にもよるけどなあ

ダストの処理も その時代の 廃棄物処理経費の相場にも影響するなあ

意味 解る?

?

仕入原価方式の簿記は普通に正当で 何も当局から指摘を受けない

しかし 銅率33%のスクラップを1万トンも貯めれたら 凄い嵩になるなあ

そんでもなあ これは 池に沈めておっても 地下深くに埋めておっても 資産は毀損しないなあ

鉄は錆びて 毀損するかもしれんけど 銅は おそらく残るんや

2000年も前に 銅鐸を ご先祖が埋めていたのが 出土するからなあ

この2230年も前に 銅を埋めたのは 不治王朝 富士王朝 の徐福かも 知れんなあ

宮下文章によれば 徐福が渡来し 秦の始皇帝の命令で 蓬莱という ホウライや 国にやってきたんや

?

蓬莱 今の 日本やんけ

3000人の若い男女もつれてきとるんやで

大きな船でやってきとる

120m 幅も30mもある 巨大な船が建造できたんや

それは 造れたかもしれんぞ 秦の始皇帝の兵馬稜をみたら

凄いから 

?

この調子では 超古代史ブログになるので現在に戻らねばならぬ

まあ とにかく 地中に雑品銅率33%を埋めておけば 

銅は2000年も経っても銅剣 銅矛 銅鐸 銅鏡は 残るんや

?

とにかく話を戻すと

IMFも 負債ばかりを見つめるような方針に変化がみられはじめたんやなあ

?

資産の中身でも 見え難い物もあるんや それは ノレン やねんけどな これも見えない資産や

このノレンという見えない資産は 当地 相続税課の課長が どの様にご判断をされるかで決る

?

しかし

会社も引き継いでくれる者が おらんと あかんで あかんなあ

?

坂元龍馬が作った会社

薩摩藩の援助もでた亀山山中

1867年には 龍馬の脱藩が許されて 土佐藩に付属する機関として

海援隊ができたが 

これも 龍馬の会社やねん

これが 近代日本で 初になるんかなあ 

株式会社の始まりになろうか?

その後は 龍馬が暗殺され 

その後 いろいろとあって

三菱の創始者 

土佐藩の 岩崎弥太郎が その会社の社長になって

今の 三菱の創始者となってるんや

九十九商会 三菱商会 郵便汽船三菱会社やなあ

?

海援隊=坂元龍馬 その後 岩崎によって 三菱商事に至るんやで

?

そやねん

ワシの日々 出勤してる大阪港や ここらにも 坂元龍馬や 岩崎弥太郎がウロウロしとったんや

そやから トーナイの向かいの 桜島埠頭には 三菱がおるやない 元祖や

?

東洋埠頭のほうは もっと新しい時代で 満州鉄道株式会社や

満鉄

満鉄を知らんか それは 日本人とは 言えないぞ

?

満鉄の時代 本国の日本からの 物資を満州に大量に船で送って満州国を建設したんじゃ

満鉄や

その会社の生残りが 東洋埠頭やねん

ある時代までは 半官半民だった と思うわ

?

その満州国建設のために 物資を貯めて 貯めた場所で船に積んだんや

その場所が

?トーナイ の 大阪市此花区梅町2の地先の所や

凄い 近代史の歴史が埋まっておるんじゃ

運よく ここを10年ほども前にゲットしたんや

ここの 大阪駅から 此花に来る道は あとの時代では 松下幸之助もウロウロしとったし

勿論 明治維新前夜では 坂元龍馬もウロウロして 此処から川上へは

船で京都に移動したかも 知れんなあ

?

ユニバーサルスタジオジャパンを誘致した人も おそらく

此処は 坂元龍馬が ウロウロしとった場所だと 知っていたと思うわ

岩崎弥太郎も 龍馬の 航海術やら そばでみて知っていたので 船会社などもやったなあ

?

淀川を京都方面に遡ったところに 大山崎の サントリーがある

あそこの会社のマークに ワシは興味でな

あのマークの中に 龍と馬 が 隠されて刻み込まれておるように感じるなあ

?

龍馬は若くして暗殺されてしまったが

明治政府で活躍していたら 総理大臣にはなられたよねえ

どんな国に導いてくれたかなあ?

?

京都に坂元龍馬が眠っている お墓があるんだ

護国神社のすぐ向かいの山に小さな墓がある その下に土葬されてるんや

座ったような状態で永眠されているみたいやねん

?

最後に坂元龍馬と 西郷隆盛は兄弟分やのに 意見の対立があったなあ

まあ 今日は何が言いたいのかというと 死んだあとでも 

何か 人の心に残るような人生でなければならぬがなあ

?

そんで 坂元龍馬は 今でも 日本の企業の中にもいきているんやで

凄い男やで

?

そやからな 三菱 お金があるからといって 現代の引き継いだ者等は

えらっそうな商売をせずに しっかりやれ

?

岩崎弥太郎の若かりしころは 背中に籠を背負って行商人みたいなこともやって頑張った

屑屋 お祓に人みたいな かっこうして 商売をはじめたんじゃ

?

三菱も最初は 乞食同然にも見える 行商人じゃ

?

?

10/13 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 112.円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6286

アルミ2029

ニッケル12690

鉛2048

上海銅先50590元

?

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

?トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の?トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

?

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログテーマ

ブログ最新記事