• ホーム
  • ブログ
  • 中国はアメリカの攻撃に耐え切れて 政策的には内需を刺激し 一定の成長を維持する かも知れん 中国不動産相場は上昇継続

東内社長BLOG

中国はアメリカの攻撃に耐え切れて 政策的には内需を刺激し 一定の成長を維持する かも知れん 中国不動産相場は上昇継続

投稿日時:2019/01/17(木) 06:13

中国は銀行の預金準備率引き下げなど、一連の景気支援策を打ち出し

その効果がでてきても いるようです 昨年末の12月では相場が前年比では9.7%あがり、

伸び率は11月の9.3%を上回ったと報道にある まだまだ あがっています 

北京、上海、深セン、広州市 とくに上昇

この数字をみると 米国との貿易摩擦の影響はでていない

そうですなあ、中国には景気を下支えする手段は あるようです

不動産バブルが何時か 崩壊するだろうと言われて久しいが崩壊しない

人口が多いので 買いたい という要求 希望 の 民が多い

人口が多くて若い人が多い

日本の場合 不動産相場は上らない 

何でかというと

人口が減少し続けて年寄りばっかりなので不動産相場はあがらない

金利がゼロでも 

日本では不動産相場があがらない 年寄りの国なので そうなる

商店街を歩いている人々

日本の商店街をあるけば 年寄りばっかり・・

米国との貿易摩擦が おそらく続くと思うのですが 一定の成長率を

共産党は維持できるかも知れん

2/15 以降 中国の相場が 万が一にも 銅相場があがるようなことがあればなあ・・・

落ちる可能性のほうが 高いとは思われるが、期待をしたい

環境規制のほうは 少し緩めて 景気浮上を計られたほうがよかろう

マンション販売好調 であるならば 中国の消費も大きく落ちるとは思えない

内需に刺激を与える 外需でアメリカへの輸出が減ることになるなら 

その他の国に輸出先をかえていく

中国人は逞しく 国内が駄目なら 外国に どんどんと出て行き なんとかして

儲ける努力を惜しまない

肉体労働者は 朝の6時から 夜の21時までも 受取の仕事をさせたら 働きまくり稼ぐ

計算したら 末端の日本の労働者と仕事効率を比較したら 3~5倍 働く

14時間×30日=400時間以上である

160時間の人らとは 比べようもない

そやから そんな事もできるのが 中国人たちなので 同じ土俵では 日本人は負ける

中国人と 日本人が勝負をして 日本が勝てる とは 思わないほうがよろしい

そう考えておられるのなら 貴方の見識は 間違っております

中々 中国人には 勝てない まっことの話しです

鄧小平以降 もの凄い 成長率を維持して伸びてきた

その もの凄い成長率には 陰りもでてきているが それでも尚 5~6%成長ですから

何処に そんな国がおるんじゃ インドは別としても 何処におります?

中国にひれ伏す日が 何れ やってくる 可能性は非常に高い これは冷静な算数での予測

そやねん 聖徳太子の時代から ずっと 隣国の大国には わが国は頭が痛いのじゃ

聖徳太子=蘇我氏 蘇我馬子?

?

1/17  5時時点トーナイ相場表

ドル/円 109.03円

銅5975

アルミ1863

ニッケル11607

上海銅先47250元

?

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品90円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から 10?単位持込 小型=45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510円

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

?トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の?トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

?

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

?

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログ最新記事