• ホーム
  • ブログ
  • 国益を考えて 歴史を教えていくので そうなる 勝者が歴史を書く渡来人トーナイ銅相場藤原

東内社長BLOG

国益を考えて 歴史を教えていくので そうなる 勝者が歴史を書く渡来人トーナイ銅相場藤原

投稿日時:2015/12/05(土) 02:26

アメリカの失業率は7年半ぶりの低水準に改善し 完全雇用に近い数字で此の月の利上げはほぼ確定   アメリカがこんなに景気がよくて 何故 資源スクラップの相場が7年半ぶりの安値なのだろう不思議でならないが これは現実なので仕方が無い   2007年の夏だったか kg1000円を越えた銅価格が610円だよ リーマンショックの最悪時点が2009年1月2月340円ほどで、 その後2009年3月から回復してきたが、中国の成長率減速と共に下げっぱなしの銅相場 なんともならない   世界の銅在庫は このところ減少しているので 在庫の減少から 相場が急騰してくれないかと わずかな期待感は持っているが大きな期待はできそうもないのが現実 世界の銅の消費がこの先 急激に伸びるというような予測をする人はいない   大きな消費増が期待できないとなると 生産調整が適切に行われるかどうかが問題である   大きな消費を想定するとしたら 第三次世界大戦でも起れば それは卑鉄金属の消費も飛躍的に起るかも知れないが それも期待してはいけないこと   米中が戦争になれば それは大きな戦争になるだろうが ロシア軍の予測によれば 米中で戦争が起れば 米海軍は 数時間で中国海軍を殲滅してしまうほどの 軍事力ではまだ 差が大きいという 米国の空母が動けば  それは圧倒的な力を持っているとのことらしい 空軍力や 潜水艦においても 圧倒的な力が米軍にはある 潜水艦といえば 日本の潜水艦は音を出さすに海底深くに潜り その動きは察知されない力を誇っているんだ   日本の陸海空軍といえば 70年前までは 黄色人種で初めて白人と戦い 勝った国だから 本気をだせば かなり強い   中国は 白人相手に戦った経験はないと思う   その昔 日本人はロシアやドイツ軍とも戦争をし 勝ったのだ   そんで 最後の戦争は 世界の超大国 米国のハワイの基地に空爆し 開戦した なんで そんな巨大な国に 負けると解った戦いを挑んだのか それには それなりの理由がある   その理由は 敵国の将のマッカーサーが帰国後 アメリカの議会で 正しい歴史の証言をしているので明らかなことですが   日本は元々 資源がなく その資源の輸入を止められて 仕方が無く 無謀な戦いを始めたのだ まあ 國際的に孤立させられていったということもある なので 國際的に 孤立していくということは危険なことだ 中国も 國際的に孤立しない 方向のほうが得策だ アメリカを怒らせたら やはり軍事力では抜きん出ていると思う ああ そうだ 白人と戦った国は ないような事をいったが 戦後では ベトナムも米軍と戦ったし 北朝鮮軍も 朝鮮戦争で 米軍をはじめとする国連軍と いうんかな 戦ったか   それは 北の誇りみたいです その北の後ろには ロシアと 中国軍がいたんだよね 共産主義の南下を防ぐ為に 米軍は朝鮮半島で戦争をした その 戦争のせいで 日本経済に特需が起った   作れば 売れた時代がきて 戦後の日本の復興の元ともなった まあ そんな近代史もあるので いきなり 何が起こるか先の事は誰にも予測できない 戦争は 資源の消費を大きくすることもある 中国の人の大半は この辺りからの 歴史を よく知らない人も多いのだよ これって 知らない人は多いよ 教科書で 教えにくいことも多いから   その国の国益を考えて 歴史を教えていくので そうなる   自国の都合のよい歴史が書かれる場合が多いのだ   日本の超古代史で言えば 藤原不比等が 日本の都合のよい歴史書を書かれたと 僕は空想している   藤原不比等というたら 藤原鎌足の息子さんじゃ 藤原鎌足というたら  大阪三島の 高槻市の丘陵地帯の 京都大学地震観測所のところに 埋葬されていたのだ 三島の大王 継体天皇の御陵を見下ろす場所に眠っていた そや ワシの21歳10ヶ月から 住まわせて戴いておる 三島 高槻の丘の上 淀川を見下ろし畿内一円が見渡せる場所じゃ とにかく 歴史は勝者の都合で書くのだ   65年まえから 一気に1350年前に 飛んでいって 文章が変になってきたな~   トーナイ【東内/藤内】と有木(有鬼氏)は化外からその昔に来た 化外 台湾のことを 中国からみたら 化外というたらしい 台湾には 高砂族というのが 住んでいたみたい 中華思想では 万里の長城の 外の事を化外というたみたいだ     ワシは 勘で 思うのだが 薩摩の 西郷隆盛の先祖も 化外から 渡来したような ご先祖では なかったかな~ とか空想する   あの鹿児島県の 西海岸のあたりには 多分 海流の流れで 中国大陸から 船で その昔から 流れ着いてきた人たちが あのあたりには 住んだのじゃないか? その人らは 宮崎県のほうにも いって 大分県にも行ったか? 古い 文章で トーナイは有木と共に 化外から来たとあり 気にしている・・・   藤原氏も元祖は 中華系か とも 言う人もいているし・・ 解らんな~ 百済の関係者じゃないか と言う人もいる 百済は どうも 中華との関係が深かったのかな~   そんで白村江の戦い(西暦663年)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%9D%91%E6%B1%9F%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 で 百済は 滅びたのだよね   この辺りの歴史も 実際はどうだったかだ・・・ http://tohnai.com/top_main.html          

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログ最新記事