- ホーム
- ブログ
ブログ 2013/4/1
激動の4月が予測されます リサイクル 廃棄物処理業界では環境省の小型家電法施行日 またその他でも激震している時 [東内社長BLOG]
投稿日時:2013/04/01(月) 05:36
思いつくまま雑記帳 トーナイの東内誠
2%の物価上昇が達成されるとしたら
仮の話し 金融機関から3億円借りていてそのうちの2億円が変動金利で2%金利の支払いが上昇し
残り1億円は固定金利として 金利の支払い金利は変わらずと仮定したなら
変動部分の支払い金利は2億円の2%上がるので支払い金利400万円の負担増
また その資金で 2億円の土地を保有していると仮定したら
その土地の相場が2%上がれば 資産は400万増える
また 別途に1億円の資源を持っていたらとしたら そのまま2%物価上昇ならば200万円資産が増える
また 国債を仮に 1億持っていたら 国債の価格は 2%の金利が上昇したらば 価値が市場で2%下がるので200万円の損失が発生する
しかし 長期金利の上昇がなくて 物価だけが上昇するとしたら 銀行への支払い金利は そのままで 資産価値は上がるので
借入金が多い者ほど 得をするのか?
★☆---どうかは 解からない
為替の問題もあるので 微妙だ
物価上昇目標とは なんなのだ? 難しいね
国債は個人では ここでの仮では 保有していないので これは それらを保有する金融機関の損得の問題となる
とにかく 不動産相場が上がれば 嬉しいことになり 資源相場が上昇すれば 楽しい かな?
そして 長期金利は上がらないほうが エエ
金利は上がらないかも知れない なぜならば 日銀が買い支えるからです
どうも 難しい~ 過ぎるぞ
ワシとしては 日銀が 不動産リートなどの購入を何倍も 増やして 先高感を煽って頂きたい
金利を下げて 不動産投資を増やせば 物価は上がっていくかも 知れないような気がします
そして 円安も含めて 日本株高にもなれば 尚 宜しいね
ややっこしい事を言っているので 解り難いと思いますが その方向性になる
としたら 借金をしてローンを組んで 不動産買うと由じゃぁ~無いかと思う
銀行には 有り余ったお金は 山ほどある訳です
この土日は 新築住宅の契約や 見込み客が オープンハウスなどにも 大変 多く訪れたと思いますよ
頭金は 多少は準備して 家を買いましょう でも 金は ほぼなくても 家は買えます
家賃で住み続けても 家賃は払うばっかりで 老後や子孫の資産形成には なりませんから
ご主人が ローンを組んで 1年で亡くなっても ローンは生命保険で担保されて 住宅ローン残高は0 残りませんからね
奥様への 資産の移転にもなります たいていは女性が長生きします
住宅ローンを組む その人が死亡する
その後 死んだ人の所有権に一旦は なりまして、その後 相続の遺産として妻などが相続という流れになります
お住まいの 住居には 大きな相続税率は適用されず ほぼ掛けられません
金融と 保険の組み合わせで うまく 組成されて いますからね
住宅ローンを組んで 購入したモノが 年率5%や10%などで 不動産価格が 高まる時も そういった時代もある訳です
新興国では 投資商品が少なく また その他投資では 安心感が低位なので 特に土地やマンションに投資する人が多い訳です
だから 新興国が発展をこれから するだろうというような所の不動産の上昇率は高い
なので 新興国の中央銀行は 金利を高めて 不動産の上昇を抑える為にも 火消しをするわけなのだろう と思います
加熱し過ぎると 物価が急激に上昇すると インフレを招く危険性が出てくるからでしょうね
過去の米国の住宅バブルのように 上昇を見越して 投機的な不動産売買をするという様な事ではないので 新たに 新築や
中古中宅を 若いご夫婦の家庭が購入するという事は 国にとっても 望ましい事だと思いますョ ワシは これは国益だと思う
都市部に 若者がなるべく集中して 恋愛をして結婚して 所帯をもって そのような方向が 宜しい
地方は なるべく1つの農家が 巨大経営をするような方向がエエのではないかな~ とイメージしています
---なので 地方の人口は減少か維持
都市部の人口は 伸びる方向が宜しいのでは ないでしょうか
都市部に人口の減少が起きましたら それは 不動産価格にも悪い影響が でると予想します
その場合は 移民の方々を 入れる事も考えねばならない
人口の減少というのは とても 怖い事ですから
そうなので 若い夫婦は どんどん子供を作らねばならないのです
家でも そうや 跡継ぎのいない家は 廃れてしまうのでね(廃れる=廃品回収の廃や)
なので 日本は その昔から 子供の出来ない家は 養子縁組をして 家を維持してきている
男の子の跡継ぎがおらんかったら 女の子に 婿を貰って跡を ついで行く仕組みで 理にかなってる
昔風過ぎるか そうか しかし そう考えるのは 日本人として正しくないで
会社もそうや 何代も継続性があれば とても 太くなる
ワシの場合は 家や里を一旦 捨てて 旅に出た人間なので そのような思いが強い 初代だと考えておるからや
なので 次男坊と同じような 身分やな
次男と長男が 田舎で 田んぼを 2つに 分けてみ それは 2つの家族が食っていければ それでよいが
1つの家族でも 田舎では飯が食えない場合は 次男は 都市部に出て そこで根をはって生きていき
そこの都市部の新たな場所で また子供を育てて 子孫を繁栄させることができれば それが 良い
とにかく 各種事情があるにせよ 日本人の若い方が 結婚もせんと 生涯を暮らすという考えの方ばかりが増えれば
人口の減少が起きて 国は廃れる方向になる
なので 都市部の不動産相場も 下がってはあかん
年率 徐々に上がっていって 自然の流れという事や
この20年ほども とくに5年か 円高もあって 不動産相場が 日本で 下がる傾向が強く でていた それは とても やばいことなのや
ほんでな 4.5年前に リーマンショックという世界的な大恐慌に見舞われてさ
日本企業には 甚大な被害が出たわけや
そこで 本来は 中小零細は 国家が放置したら、ほぼ全滅と言う様な事態に遭遇した事から
当時の麻生総理も 頑張ったし
その後の 政権交代でも 亀井静香という方が 時限立法的な 金融を行ったわけや
そうや モラトリアム法やな
それが 4.01本日から 無くなったわけです
そこで 少し東京商工会議所の資料を借りれば
モラトリアムを要請した企業は 信用金庫の融資先では 35.3%と 割合もかなり高い。(金融機関全体では約2割)
さらに、同法施行以降、貸付条件を変更している企業の7割以上が複数回の変更を 行っているという
回答が 約半数を占めている。
貸付条件の変更を行っている中小企業の多くが、長期間、業績の回復を果たせず、
資金繰りに窮している現状がうかがえる
同法の3月末 終了後、格付けの引き下げが必要と思われる中小企業の割合については、
47.2%の金融機関が「2割未満」
32.7%の金融機関が「2割以上4割未満」と回答してるが 本音はもっと 上の数字でしょう
平成24年8月
東京商工会議所
中小企業金融専門委員会 回答の一部より 書き写しました
★セーフティネット保証(5号認定)については 中小は ほぼ9割弱の企業が利用しているという東京での調査結果です
セーフティネット保証(5号認定)言うたら 保証協会の保証や
サラリーマンの お方は 知らないかも知れないね
これは モラトリアムが終了するという事とは また別のものです(# 尚 ここの部分は 情報がない)
どうも 中小企業の やや心配な負債は50-100兆円の規模だと思われているようだ
その中で 2割ならば10-20兆円やね 不良債権の恐れのあるもの
この東京の中小企業金融専門委員会さんは よく 調査しておられて 解かり易い数字を示しておられます
とにかく 金融機関に融資のご経験がないという 中小企業は ほぼ 無いわけや
サラリーマンの方も 覚えておきましょうね
なんで 覚えておかねばあかんと 言うたらば
中小が大半の雇用を支えている事は 知っているよね
大企業や 公務員や 医者や 弁護士の先生やらは 誰でも なりたくても なれない という事も 知っているよね
そや 学校でも 頭がよくて 優秀で成績が良い方々が それらの職にありつきますのでね
その他大勢は 多分 だいたい 中小の労働者や
これが 社会なので 仕方がない訳で
それらの方がたと 共に 末端で共生しているのが 中小零細の経営者です
その企業の 中の 2割以上が ヤバクなるというのが この4月1日以降のモラトリアル法の終了や
資金が 廻らないと 会社は動かないので それは 法人というか その経営者の 死を意味する訳や
まあ経営をやっている ということは 命も賭けて勝負もしてるので それは 破産しても仕方がないが
その社員や職員も 道連れになるとも言えるわけなので それも 知らずにのん気にしては いては ならない
命の延命措置を 09年末に 政府がおこなったので 生きている という企業も 多いのやね
まあ 人工呼吸か 点滴で生きている会社も多い という事
なので 4月以降は 心配している訳 バタ屋トーナイ 東内誠の日記
ワシは先日も書いたが モラトリアムは 要求したらばね
多分 金融機関としては もう 半死半生と見なすと 思うのじゃ
それは そうでは無いと言う方も おられようが ワシは そのように解釈する
2008年9月以降までにも 痛む 所は痛んでいたので それを2009年末に
延命措置をとっていた分が 延命措置が外される
しかし 調査された企業も20年 30年とかの歴史の企業が多いわけで それが大半や
日本の高齢化がここでも垣間見られる訳です
じゃあ この先 50年生きている企業を維持していけるようにするのは どぅしたら ええのや?
まあ 何時も 50年先も元気に成長を続けている事を目標の一つにしたら ええのやが 簡単 ではない
年率で10%も20%も成長をさせない企業 って ことも ありかも知れない
住宅ローンが払えない人も
この法律の終了で 銀行から追い込みが かかるかもしれない
という事は 事件ものの 物件が 出てきやすくもなると思う
しかし 今は 住宅が上げ潮なので よい物件には 入札参加者が多く来るだろうね
不動産の師匠が この前にきて 言ってたわ
落札して落として 人が住んでいないと思いきや エエッ 人が闇夜に住んでいたって・・・
しかし それは 相手がどのような 方であっても 出ていって貰うしかないわ
落札しているのやから
ワシが一緒に付いていってあげようか と尋ねたらさ
エエ 自分で行く って 言っていたね
破産した人は 可愛そうだが それは それで 仕方がない 自己責任なので
まあ この先 企業も個人も 亀井静香さんの 特例措置で生かされていたので ついに 淘汰は始まる訳です
しかし ジャングルなので ウサギが のん気に昼寝を していて 食われてしまった からと 文句を言っても それは通りません
死んだら 終わりなので 死なない様に 努力を せねば ならない
ワシら屑商は 死んだ跡の処理も引き受ける場合もあるので ハイエナみたいな所も あります
だから おはらい屋や
工場がつぶれたら スクラップも出るし その工場に 機械類もあるか それは 中古品でワシが買える場合もありますで
ハイエナのバタ屋東内誠に お電話をくれたらば 法的に問題がなければ 買います場合もあります
という4月スタートの日記としましょう
アジアの市場が もう少し 先に明けるので 為替が週末の計算ですが 銅の相場は750円となります
日銀が 思ったより緩和を強烈にされるという事ならば まだ 円は売られやすいとも思いますが
これも 解からない
とにかく ワシの日銀への思いは リートを買い増して欲しい期待感や 兆円単位で願いたい
それと 維新の会の 行動にも注目や 安倍政権と結託して 憲法の改正を出来るようにして頂きたい
それは その方向に進んでいると感じています 不要な既得権益を一定程度は潰して 民間委託やで
そうしたら ワシらにもチャンスは出てくる
それと 本日から 小型家電リサイクル法の施行が始まり 規制がかかり始める日
アーカイブ
- 2024年11月(2)
- 2024年10月(52)
- 2024年9月(44)
- 2024年8月(46)
- 2024年7月(42)
- 2024年6月(46)
- 2024年5月(46)
- 2024年4月(48)
- 2024年3月(44)
- 2024年2月(44)
- 2024年1月(44)
- 2023年12月(58)
- 2023年11月(52)
- 2023年10月(54)
- 2023年9月(48)
- 2023年8月(52)
- 2023年7月(44)
- 2023年6月(44)
- 2023年5月(50)
- 2023年4月(42)
- 2023年3月(52)
- 2023年2月(46)
- 2023年1月(50)
- 2022年12月(52)
- 2022年11月(48)
- 2022年10月(46)
- 2022年9月(52)
- 2022年8月(52)
- 2022年7月(52)
- 2022年6月(58)
- 2022年5月(50)
- 2022年4月(52)
- 2022年3月(50)
- 2022年2月(40)
- 2022年1月(52)
- 2021年12月(48)
- 2021年11月(42)
- 2021年10月(48)
- 2021年9月(50)
- 2021年8月(46)
- 2021年7月(46)
- 2021年6月(46)
- 2021年5月(58)
- 2021年4月(60)
- 2021年3月(62)
- 2021年2月(54)
- 2021年1月(60)
- 2020年12月(54)
- 2020年11月(60)
- 2020年10月(62)
- 2020年9月(54)
- 2020年8月(54)
- 2020年7月(56)
- 2020年6月(60)
- 2020年5月(58)
- 2020年4月(58)
- 2020年3月(62)
- 2020年2月(50)
- 2020年1月(60)
- 2019年12月(54)
- 2019年11月(54)
- 2019年10月(60)
- 2019年9月(50)
- 2019年8月(60)
- 2019年7月(52)
- 2019年6月(54)
- 2019年5月(54)
- 2019年4月(54)
- 2019年3月(58)
- 2019年2月(52)
- 2019年1月(52)
- 2018年12月(60)
- 2018年11月(58)
- 2018年10月(62)
- 2018年9月(54)
- 2018年8月(48)
- 2018年7月(52)
- 2018年6月(54)
- 2018年5月(54)
- 2018年4月(40)
- 2018年3月(60)
- 2018年2月(70)
- 2018年1月(52)
- 2017年12月(56)
- 2017年11月(54)
- 2017年10月(58)
- 2017年9月(52)
- 2017年8月(56)
- 2017年7月(58)
- 2017年6月(54)
- 2017年5月(54)
- 2017年4月(50)
- 2017年3月(54)
- 2017年2月(50)
- 2017年1月(44)
- 2016年12月(54)
- 2016年11月(56)
- 2016年10月(52)
- 2016年9月(58)
- 2016年8月(50)
- 2016年7月(58)
- 2016年6月(52)
- 2016年5月(50)
- 2016年4月(52)
- 2016年3月(54)
- 2016年2月(50)
- 2016年1月(48)
- 2015年12月(54)
- 2015年11月(52)
- 2015年10月(54)
- 2015年9月(54)
- 2015年8月(52)
- 2015年7月(54)
- 2015年6月(52)
- 2015年5月(54)
- 2015年4月(52)
- 2015年3月(52)
- 2015年2月(50)
- 2015年1月(50)
- 2014年12月(86)
- 2014年11月(102)
- 2014年10月(114)
- 2014年9月(104)
- 2014年8月(108)
- 2014年7月(98)
- 2014年6月(13)
- 2014年5月(106)
- 2014年4月(110)
- 2014年3月(86)
- 2014年2月(44)
- 2013年12月(21)
- 2013年11月(28)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(26)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(25)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(26)
- 2013年3月(26)
- 2013年2月(24)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(28)
- 2012年11月(29)
- 2012年10月(30)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(21)
- 2012年6月(28)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(25)
- 2012年3月(27)
- 2012年2月(25)
- 2012年1月(24)
- 2011年12月(28)
- 2011年11月(27)
- 2011年10月(26)
- 2011年9月(27)
- 2011年8月(28)
- 2011年7月(27)
- 2011年6月(27)
- 2011年5月(25)
- 2011年4月(25)
- 2011年3月(8)
- 2010年8月(11)
- 2010年7月(26)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(28)
- 2010年4月(29)
- 2010年3月(28)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(24)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(18)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(29)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(30)
- 2009年6月(24)
- 2009年5月(32)
- 2009年4月(28)
- 2009年3月(26)
- 2009年2月(24)
- 2009年1月(16)
2013年4月
ブログテーマ
ブログ最新記事
- 11/1銅相場 金属くずスクラップ買取相場 大阪の屑商トーナイ 雑品各種買取中 (11/01 05:49)
- 11/1銅相場 金属くずスクラップ買取相場 大阪の屑商トーナイ 雑品各種買取中 (11/01 05:49)
- 日銀会合総裁会見為替が動く 中国の全人代10兆元発効 アメリカ大統領選 銅相場への影響 くず人間日記トーナイ (10/31 06:25)
- 日銀会合総裁会見為替が動く 中国の全人代10兆元発効 アメリカ大統領選 銅相場への影響 くず人間日記トーナイ (10/31 06:25)
- NOTO/EU代表が習近平総書記に北朝鮮とロシアは緊張を高めている と伝えた 日々更新銅相場日記トーナイ (10/30 05:22)
- NOTO/EU代表が習近平総書記に北朝鮮とロシアは緊張を高めている と伝えた 日々更新銅相場日記トーナイ (10/30 05:22)
- 大阪衆議院選挙区全部勝ち維新 おめでとうございます立憲民主も健闘 大阪で屑を売るなら?トーナイ (10/29 05:57)
- 大阪衆議院選挙区全部勝ち維新 おめでとうございます立憲民主も健闘 大阪で屑を売るなら?トーナイ (10/29 05:57)
- 大阪10区高槻市島本町2024年衆議院選挙メモ 屑・人間トーナイ (10/28 18:29)
- 大阪10区高槻市島本町2024年衆議院選挙メモ 屑・人間トーナイ (10/28 18:29)