- ホーム
- ブログ
ブログ 2016/6/15
屑屋おはらい業39年目が もうすぐバタ屋 大阪港のトーナイ 中国経済 資源価格 為替など[GOO日々更新 東内誠 相場 歴史などのブログ]
投稿日時:2016/06/15(水) 05:56
昨年の今頃6/5 為替は125.57円の円安を記録し、今朝は106円この1年間では15.2%の強烈な円高
2016年高値121.04円(1/29)
ここ6月13日までの 90日移動平均 円=110.7円(4.2%円高)
昨年6月の海外銅の高値6088$が 今朝は4500$▼26%安
海外銅安と為替の円高で 仮定銅計算数値 国内銅価格は35%安い
最近 トーナイ ブログに覇気がないとか 批判を受けるが・・
なんとか 空元気であっても出したいが・・・ 実にキツイ
売りのほうは なんとか 出口は塞がれずに 出て行って資源循環は なんとか行えてはいるが
日中双方に 資源関連業者は 若干、痛んでいることは否定できない
リーマンショックの後に 中国政府は巨額のインフラ投資を行ない リーマンショックの影響を食い止めたことは良かったが
その時代の 巨額な投資が今となっては 世界中に 安い 金属製品を過剰供給してしまうような事態を招いてしまった・・
その間に 中国の人件費も急騰し 中国が世界の工場であり続けることは 現在では 不可能になってきていて
今や 安い人件費の ベトナムなどに加工貿易工場もシフトしていきつつある
中国への外国人からの投資も 加工工場ではなく サービス業への投資が中心になった
昨年の8.11 以降は 中国は特に よくないね
35歳くらいだった か
香港やシンセンなどに 初めて行き始めたのが
25年間 中国の成長で 助けられてきたが
今年は 早 還暦の歳になっちゃったね
25年前は たしか その時代 あちらの人件費は2500円とかと言っていたから 今の32分の1程度だったと覚えている
その頃に シンセンに 不動産を買っていたら 今は そりゃ大金持ちになっていた
この間に 中国で金持ちになっていった人たちは 不動産相場の上昇でも大きな財をなされた
鄧小平は 凄かったと思うわ・・・
天安門事件では 人権の問題もあったろうが
この人の戦略が当たったのだろうと思う
現在では 中国は世界のGDPの堂々たるNo2の地位にまで駆け上った
しかし ここ3年ほどは 人件費が加工貿易の限界を超えて上り過ぎたとワシは思う
5月の中国政府の財政収支をみても
政府は 財政支出を増やして なんとか 景気を中程度の目標成長率を維持されようとしていると思うが
先の事は 解らんな~
不動産も加熱を抑えようとすることも なされてはいる
日本のように 議会で 長期間 議論を繰り返して その後 政策実行をされるのではないので 経済の数字に 出てくるものは けっこうに中国では 素早いとは 感じる
2016年1月―5月の財政収入総額は、2015年同期比8.3%増の 6兆9880億元(約112兆4359億円)。
1月―5月の財政支出総額は、2015年同期比13.6%増の6兆6528億元(約107兆426億円)に達している。
屑屋おはらい業39年目が もうすぐバタ屋 大阪港のトーナイ 中国経済 資源価格 為替など[東内社長BLOG]
投稿日時:2016/06/15(水) 05:56
昨年の今頃6/5 為替は125.57円の円安を記録し、今朝は106円この1年間では15.2%の強烈な円高
2016年高値121.04円(1/29)
ここ6月13日までの 90日移動平均 円=110.7円(4.2%円高)
昨年6月の海外銅の高値6088$が 今朝は4500$▼26%安
海外銅安と為替の円高で 仮定銅計算数値 国内銅価格は35%安い
最近 トーナイ ブログに覇気がないとか 批判を受けるが・・
なんとか 空元気であっても出したいが・・・ 実にキツイ
売りのほうは なんとか 出口は塞がれずに 出て行って資源循環は なんとか行えてはいるが
日中双方に 資源関連業者は 若干、痛んでいることは否定できない
リーマンショックの後に 中国政府は巨額のインフラ投資を行ない リーマンショックの影響を食い止めたことは良かったが
その時代の 巨額な投資が今となっては 世界中に 安い 金属製品を過剰供給してしまうような事態を招いてしまった・・
その間に 中国の人件費も急騰し 中国が世界の工場であり続けることは 現在では 不可能になってきていて
今や 安い人件費の ベトナムなどに加工貿易工場もシフトしていきつつある
中国への外国人からの投資も 加工工場ではなく サービス業への投資が中心になった
昨年の8.11 以降は 中国は特に よくないね
35歳くらいだった か
香港やシンセンなどに 初めて行き始めたのが
25年間 中国の成長で 助けられてきたが
今年は 早 還暦の歳になっちゃったね
25年前は たしか その時代 あちらの人件費は2500円とかと言っていたから 今の32分の1程度だったと覚えている
その頃に シンセンに 不動産を買っていたら 今は そりゃ大金持ちになっていた
この間に 中国で金持ちになっていった人たちは 不動産相場の上昇でも大きな財をなされた
鄧小平は 凄かったと思うわ・・・
天安門事件では 人権の問題もあったろうが
この人の戦略が当たったのだろうと思う
現在では 中国は世界のGDPの堂々たるNo2の地位にまで駆け上った
しかし ここ3年ほどは 人件費が加工貿易の限界を超えて上り過ぎたとワシは思う
5月の中国政府の財政収支をみても
政府は 財政支出を増やして なんとか 景気を中程度の目標成長率を維持されようとしていると思うが
先の事は 解らんな~
不動産も加熱を抑えようとすることも なされてはいる
日本のように 議会で 長期間 議論を繰り返して その後 政策実行をされるのではないので 経済の数字に 出てくるものは けっこうに中国では 素早いとは 感じる
2016年1月―5月の財政収入総額は、2015年同期比8.3%増の 6兆9880億元(約112兆4359億円)。
1月―5月の財政支出総額は、2015年同期比13.6%増の6兆6528億元(約107兆426億円)に達している。
アーカイブ
- 2024年11月(2)
- 2024年10月(52)
- 2024年9月(44)
- 2024年8月(46)
- 2024年7月(42)
- 2024年6月(46)
- 2024年5月(46)
- 2024年4月(48)
- 2024年3月(44)
- 2024年2月(44)
- 2024年1月(44)
- 2023年12月(58)
- 2023年11月(52)
- 2023年10月(54)
- 2023年9月(48)
- 2023年8月(52)
- 2023年7月(44)
- 2023年6月(44)
- 2023年5月(50)
- 2023年4月(42)
- 2023年3月(52)
- 2023年2月(46)
- 2023年1月(50)
- 2022年12月(52)
- 2022年11月(48)
- 2022年10月(46)
- 2022年9月(52)
- 2022年8月(52)
- 2022年7月(52)
- 2022年6月(58)
- 2022年5月(50)
- 2022年4月(52)
- 2022年3月(50)
- 2022年2月(40)
- 2022年1月(52)
- 2021年12月(48)
- 2021年11月(42)
- 2021年10月(48)
- 2021年9月(50)
- 2021年8月(46)
- 2021年7月(46)
- 2021年6月(46)
- 2021年5月(58)
- 2021年4月(60)
- 2021年3月(62)
- 2021年2月(54)
- 2021年1月(60)
- 2020年12月(54)
- 2020年11月(60)
- 2020年10月(62)
- 2020年9月(54)
- 2020年8月(54)
- 2020年7月(56)
- 2020年6月(60)
- 2020年5月(58)
- 2020年4月(58)
- 2020年3月(62)
- 2020年2月(50)
- 2020年1月(60)
- 2019年12月(54)
- 2019年11月(54)
- 2019年10月(60)
- 2019年9月(50)
- 2019年8月(60)
- 2019年7月(52)
- 2019年6月(54)
- 2019年5月(54)
- 2019年4月(54)
- 2019年3月(58)
- 2019年2月(52)
- 2019年1月(52)
- 2018年12月(60)
- 2018年11月(58)
- 2018年10月(62)
- 2018年9月(54)
- 2018年8月(48)
- 2018年7月(52)
- 2018年6月(54)
- 2018年5月(54)
- 2018年4月(40)
- 2018年3月(60)
- 2018年2月(70)
- 2018年1月(52)
- 2017年12月(56)
- 2017年11月(54)
- 2017年10月(58)
- 2017年9月(52)
- 2017年8月(56)
- 2017年7月(58)
- 2017年6月(54)
- 2017年5月(54)
- 2017年4月(50)
- 2017年3月(54)
- 2017年2月(50)
- 2017年1月(44)
- 2016年12月(54)
- 2016年11月(56)
- 2016年10月(52)
- 2016年9月(58)
- 2016年8月(50)
- 2016年7月(58)
- 2016年6月(52)
- 2016年5月(50)
- 2016年4月(52)
- 2016年3月(54)
- 2016年2月(50)
- 2016年1月(48)
- 2015年12月(54)
- 2015年11月(52)
- 2015年10月(54)
- 2015年9月(54)
- 2015年8月(52)
- 2015年7月(54)
- 2015年6月(52)
- 2015年5月(54)
- 2015年4月(52)
- 2015年3月(52)
- 2015年2月(50)
- 2015年1月(50)
- 2014年12月(86)
- 2014年11月(102)
- 2014年10月(114)
- 2014年9月(104)
- 2014年8月(108)
- 2014年7月(98)
- 2014年6月(13)
- 2014年5月(106)
- 2014年4月(110)
- 2014年3月(86)
- 2014年2月(44)
- 2013年12月(21)
- 2013年11月(28)
- 2013年10月(26)
- 2013年9月(26)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(25)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(26)
- 2013年3月(26)
- 2013年2月(24)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(28)
- 2012年11月(29)
- 2012年10月(30)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(21)
- 2012年6月(28)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(25)
- 2012年3月(27)
- 2012年2月(25)
- 2012年1月(24)
- 2011年12月(28)
- 2011年11月(27)
- 2011年10月(26)
- 2011年9月(27)
- 2011年8月(28)
- 2011年7月(27)
- 2011年6月(27)
- 2011年5月(25)
- 2011年4月(25)
- 2011年3月(8)
- 2010年8月(11)
- 2010年7月(26)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(28)
- 2010年4月(29)
- 2010年3月(28)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(24)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(18)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(29)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(30)
- 2009年6月(24)
- 2009年5月(32)
- 2009年4月(28)
- 2009年3月(26)
- 2009年2月(24)
- 2009年1月(16)
2016年6月
ブログテーマ
ブログ最新記事
- 11/1銅相場 金属くずスクラップ買取相場 大阪の屑商トーナイ 雑品各種買取中 (11/01 05:49)
- 11/1銅相場 金属くずスクラップ買取相場 大阪の屑商トーナイ 雑品各種買取中 (11/01 05:49)
- 日銀会合総裁会見為替が動く 中国の全人代10兆元発効 アメリカ大統領選 銅相場への影響 くず人間日記トーナイ (10/31 06:25)
- 日銀会合総裁会見為替が動く 中国の全人代10兆元発効 アメリカ大統領選 銅相場への影響 くず人間日記トーナイ (10/31 06:25)
- NOTO/EU代表が習近平総書記に北朝鮮とロシアは緊張を高めている と伝えた 日々更新銅相場日記トーナイ (10/30 05:22)
- NOTO/EU代表が習近平総書記に北朝鮮とロシアは緊張を高めている と伝えた 日々更新銅相場日記トーナイ (10/30 05:22)
- 大阪衆議院選挙区全部勝ち維新 おめでとうございます立憲民主も健闘 大阪で屑を売るなら?トーナイ (10/29 05:57)
- 大阪衆議院選挙区全部勝ち維新 おめでとうございます立憲民主も健闘 大阪で屑を売るなら?トーナイ (10/29 05:57)
- 大阪10区高槻市島本町2024年衆議院選挙メモ 屑・人間トーナイ (10/28 18:29)
- 大阪10区高槻市島本町2024年衆議院選挙メモ 屑・人間トーナイ (10/28 18:29)